~社寺建築☆美の追求~ 大岡實の設計手法
 大岡實建築研究所
  HOME > 作品目録 > 新築作品 > 神社・寺院 > 千歳仏舎利塔

千歳仏舎利塔(北海道千歳市)
     
     
  千歳仏舎利塔は千歳市の蘭越共同墓地の隣に建つ。そのスタイルはスワット渓谷出土の小ストゥーパ(インド)をデザインソースにしたものに近いが、大岡實独特のデザインになっているようだ。   
     
     
 

スワット渓谷出土の小ストゥーパ(インド)/大岡資料より 

 
     
     
 

 側面から見たところ/仏龕は正面のみである

 
     
     
 

背面から見たところ 

 
     
     
 

上部、相輪部分のアップ/後年の大村仏舎利塔(長崎県大村市)も同タイプ 

 
     
     
 

大村仏舎利塔(長崎県大村市)/仏龕は4ヶ所ある/斉藤一平氏撮影 

 
     
  ところで千歳仏舎利塔の設計図の所在は不明となっている。下図は三里塚平和塔(別名釈�蓿繙就�粮㏍芍��轣蛹≒鳫�笏蜿遐�竚癈鷭∂焜聨纃瘟赧漓�籬�㏍聽轣蛹就繖禮瘁痲祿畍畊畄⊂桿轣蛹Γ蔚飴頏阡繝�籟鹿畩�僕��/昭和48年5月設計/中止)の設計図であるが、雰囲気は非常によく似ている。特に上部、相輪部分はこれを流用しているのかもしれない。但し、仏龕の数やドームにある帯状の模様は違っている。   
     
  ↓ 図面をクリックすると拡大します   
     
 

三里塚平和塔 正面立面図 

 
     
  ↓ 図面をクリックすると拡大します   
     
 

上部、相輪部分の詳細図 

 
     
  �$B$3$3$K40@.4V6a$N:"$N  
     
 

まだクレーンが建っている 

 
     
年月 西歴 工事名 所在地 工事期間 助手 構造設計 施工 構造種別
昭和52年 1977年 千歳仏舎利塔 北海道千歳市 昭和52年5月~昭53年5月 松浦弘二 竹中工務店 竹中工務店 RC造
     
 
より大きな地図で 大岡實建築研究所 建築作品マップ を表示
 
     
Copyright (C) 2012 Minoru Ooka Architectural Institute All Rights Reserved.